こんな方は必見!
公務員として働きたい
誇りを持って働ける一生の仕事をする
- 仕事を通じて「社会貢献」ができる
- 仕事とプライベート共に充実した働き方をしたい
- 安定した給与や職場環境で働きたい
理想のワークスタイルを目指す
効率よく勉強したい
学校・仕事が忙しくても合格を目指せる
- 梅田・天王寺直結のスクールで通いやすい
- 授業を欠席してもWEBフォローが無料
- 面接指導・論作文・エントリーシートの添削を無制限
合格を第一に考えた受講スタイル
公務員として働く夢を実現しよう!
講義の受けやすい環境
公務員講座の特徴
梅田・天王寺駅直結徒歩3分
梅田・天王寺駅直結のため、雨の日も濡れずに着く!学校・仕事帰りに勉強して帰れるため、生活リズムに組み込みやすい立地です。
充実の個別対応個別サポート無制限
勉強や公務員試験に対する相談はもちろん、面接指導、エントリーシート、論作文の添削も回数無制限でサポートします。
学習フォローも充実WEBフォロー付き
授業をもう一度見たい時や、授業に出席できなかった時はWEBで授業を見ることができます。PC・スマートフォンに対応しているのでいつでもどこでも学習が可能です。
Point
01
公務員を目指すのに必要なものだけシンプルなコース設定
複雑なコース設定をせず、合格に必要なものだけを しっかりと取り入れたコースとなっています。
カリキュラム・料金
どれか一つだけでもOK。
目指す目標に合わせた選択を。
公務員対策講座・専門・教養コース
あべのハルカス校
250,000円(税込・教材費込)
国家公務員・都道府県庁・政令市・
市役所・警察官・消防士など、
公務員試験を幅広く受験するためのコースです。
公務員対策講座・教養コース
あべのハルカス校
150,000円(税込・教材費込)
教養科目のみで受験できる
市役所・警察官・消防士などを
目指すためのコースです。
公務員対策講座・教養・技術コース
あべのハルカス校
180,000円(税込・教材費込)
建築職や機械職など
技術系公務員を目指すコースです。
公務員対策講座・教養・土木コース
あべのハルカス校
200,000円(税込・教材費込)
土木職の公務員を目指すためのコースです。
数的処理WEB講座
梅田校・あべのハルカス校
25,000円(税込・教材費込)
数的処理のみをWEBで受講する講座です。
人物試験対策講座(面接・論文)
梅田校・あべのハルカス校
2時間
30,000円(税込・教材費なし)
- ※WEB講座を除く各コース「エントリーシート」「面接カード」「論作文」の添削、面接指導は回数無制限です。
- ※受講時期や講座設定により一部WEBでの受講となる場合がございます。
- ※コースによって別途入学金8,000円(税別)が必要です。
あなたの「合格」
をサポートする講師たち

三田 幸史 講師
プロフィール:
大手公務員予備校にて14年間第一線で活躍。担当科目は法律科目面接対策。多くの大学内での公務員講座を担当。
圧倒的にわかりやすい講座で、受講生から絶大に人気を誇る

富岡 康 講師
プロフィール:
長年、国公立・私立大受験予備校で数学・理系科目を担当、また大手公務員予備校で数的処理・自然科学を担当、数多くの合格者を輩出実績あり。授業は熱いが、性格はとても穏やか。面倒見もとてもよく、受講生から多くの信頼を得ている。

上田 和彦 講師
プロフィール:
公務員試験対策講師として20年。担当科目:文章理解、人文科学、論作文・面接対策。大学での公務員正課授業も担当している実力はお墨付きの講師。

林 信廣 講師
プロフィール:
公務員試験対策講師として20年。担当科目:数的処理、工学基礎、土木これまでに1万人以上の合格者を指導してきた実績と多様な裏技を駆使した講義がウリ!
Point
03
noaで「合格」を実現合格実績
2016年度の主な合格先
(ワークアカデミー運営講座実績)
行政系
国家公務員一般職(食品衛生監視員)・国税専門官(大阪国税局・名古屋国税局・熊本国税局)・税関検察官・法務省法務局・厚生労働省(三重労働局)・兵庫県教育事務・大阪府庁・兵庫県庁・奈良県庁・和歌山県庁・徳島県庁・大阪市役所・京都市役所・東京都特別区・箕面市役所・松原市役所・泉南市役所・門真市役所・茨木市役所・東大阪市役所・貝塚市役所・和泉市役所・吹田市役所・神戸市役所・奈良市役所・生駒市役所・宇治市役所・豊能町役場・姫路市役所・加古川市役所・松山市役所・赤穂市役所・ 福山市役所・周南市役所 ほか
技術系
国家公務員一般職(国土交通省・近畿管区警察局・四国地方整備局)・大阪府庁・兵庫県庁・奈良県庁・滋賀県庁・三重県庁・和歌山県庁・東京都特別区・京都市役所・堺市役所・神戸市役所・吹田市役所・尼崎市役所・姫路市役所・宇治市役所・三木市役所・松山市役所・岩出市役所・高知市役所・岐阜市役所・伊方町役場 ほか
公安系
警視庁・大阪府警・京都府警・兵庫県警・奈良県警・三重県警・和歌山県警・岡山県警・福井県警・鳥取県警・徳島県警・沖縄県警・東京消防庁・京都中部広域消防組合、加古川市消防・姫路市消防・湖南市消防・自衛隊幹部候補生 ほか
Point
04
公務員試験のプロが手がける個別サポート
個別相談
公務員試験合格に向けて専門のクラス担任が個別に相談を行います。
日々の勉強の進め方から志望先や公務員試験についての疑問まで全て個別にサポートします。
書類添削、面接指導
エントリーシートや面接カード、論作文の添削はもちろん、面接指導まで回数無制限で行います。何回も添削や練習することで人物試験突破に向けての力をつけていきます。
アクセス
雨の日でも濡れずに行ける駅直結
梅田校
- 所在地
- 〒530-0013
大阪市北区茶屋町1-27
ABC-MART梅田ビル7F
- お問い合わせ電話番号
- 06-6377-8090電話する
- umeda@noa-prolab.co.jp
- 営業時間
- 平日:12:00-21:00
土日:10:00-17:00
※祝日は休校日
- 交通案内
- 阪急「梅田駅」より徒歩1分
JR「大阪駅」より徒歩5分
阪神「梅田駅」より徒歩5分
地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分
地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩5分
あべのハルカス校
- 所在地
- 〒545-6023
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス23F
- お問い合わせ電話番号
- 06-6624-7404電話する
- harukas@noa-prolab.co.jp
- 営業時間
- 平日:10:00-21:30
土日:10:00-17:00
※祝日は休校日
- 交通案内
- 近鉄「阿部野橋駅」直通
JR環状線、関西本線、阪和線「天王寺駅」より徒歩3分
地下鉄御堂筋線「天王寺駅」より直通
地下鉄谷町線「天王寺駅」より徒歩2分
よくあるご質問
スクールに寄せられるご質問をまとめました
- Q独学で勉強するか、講座を受講したほうがいいか迷っています。
- A公務員試験の出題範囲はとても広く、独学には不向きな試験です。 講座を受講するメリットは、無駄な範囲の勉強をせず、公務員試験に必要な範囲をしっかり対策することで、できるだけ短時間で効率的な勉強ができるところです。
- Q公務員試験の対策に必要な試験科目は何がありますか?
- A専門試験で出題される範囲は主に「憲法」「民法」「行政法」「経済原論(ミクロ・マクロ)」「財政学」「政治学」「行政学」「社会政策」「国際関係」などがあります。 教養科目では「数的処理」「文章理解」「政治・経済」「人文科学」「自然科学」が出題範囲となります。
- Q公務員試験の人物試験とはどのような内容ですか?
- A主に「個別面接」「集団面接」「集団討論」「プレゼンテーション」などが実施される自治体が多いです。どの試験がどのタイミングで行われるかは自治体によって異なります。 現在では人物重視の傾向が強く、対策をすることが大変重要とされています。
- Q出身学部や大学によって不利になるなどないですか?
- A公務員試験は点数のみで合否が決まる非常に公平な試験です。 自治体によっては、大学名など一切聞かれずに選考が進む自治体もあります。 よって、学部や大学によって不利になることはありません。
- Q公務員と民間企業の併願は可能ですか?
- A併願は可能です。民間企業の採用試験で出題されるSPI試験は公務員試験の教養科目の基礎にあたる内容の為、公務員試験対策は民間の筆記試験対策にもつながります。 民間と併願する場合は試験日程に注意して早めにスケジュールを立てれば併願しやすくなります。
- Q社会人の転職や、就職浪人などからの受験は不利になりますか?
- A不利にはなりません。公務員試験では、まずしっかり勉強して得点を取ることです。また、面接ではなぜ転職を考えたかや、浪人中は何をしていたかなど聞かれますので2次対策をしっかりと行えば問題ありません。また、受験には年齢制限がありますので受験希望先の募集要項で確認してください。
- Q地元以外を受験すると不利になりますか?
- A公務員試験は地元でなくても不利にはなりません。 受験先の施策・政策をしっかり理解し、志望動機を立てることが非常に重要です。 これをしっかり立てることができれば、地元以外でも不利になることはありません。
- Q漠然と公務員になりたいと思っているのですが、受講前に志望先は決まっていないといけないですか?
- A勉強を始める時点で、明確な志望先は必要ありません。まずはどの公務員試験を受験するにしても勉強を始める必要があります。公務員試験の試験範囲は共通ですので、実際の志望先を決めるのは後でも大丈夫です。
- Q講座を欠席した場合のフォローはありますか?
- Aどの講座もWEBによるフォローがついていますので、自宅のPCやスマートフォン、タブレットを使って視聴いただくことができます。授業内で使用したレジュメもPDFにてダウンロードできますのでご活用ください。
- Q相談や面接の練習はしてくれますか?
- A各コース(WEB講座を除く)相談はもちろん、面接練習やエントリーシート、面接カード、論作文の添削は回数無制限で行いますのでご安心ください。また、1次試験合格後などの面接練習の実施条件もありません。
が、あなたの「合格」を全力サポートします!